つばきファクトリー新曲『春恋歌』の感想!初回盤を格安で購入するならこちら!

ハロープロジェクト

最近ハロプロの新曲、その中でもこぶしファクトリーとつばきファクトリーの2グループが良いなあと思っている私です。

そんな2つのファクトリーについて昨日はこぶしファクトリーの『これからだ!』のことを書きましたが、今日は予告通りつばきファクトリーの『春恋歌』を紹介します。

 

スポンサーリンク

 

つばきファクトリー『春恋歌』

『春恋歌』は2018年2月21日発売つばきファクトリーメジャー3枚目のシングルからの1曲。

先ほどのこぶしとは打って変わって、タイトル通り春らしく可愛いザ・アイドル!な楽曲です。

もうとにかくかわいい!そしてどこか懐かしい雰囲気をもった曲でもあります。

編曲がハロプロではお馴染みの鈴木俊介さんなんですよね。曲が素敵なので名前を見つけて納得です。

この曲は発売前にハロプロのYouTube番組『アプカミ』にて3回連続レコーディング映像が流れまして。(例えばこの回はりさまる・おのみず・きしもんのレコーディング映像)

そこで毎週聞いているうちに覚えて、いつの間にか好きになってましたね。

さらに後から出てきたMVを見たら、これまたハロプロにしては、いやもはや普通にかわいい!

YouTubeのコメントにある

間違いなくここ数年のハロプロで一番可愛いが詰まってるMV

これ全面的に同意です。衣装もセットもメンバーも全部かわいい。

衣装がかわいい、というと同じシングルに入っている『低音火傷』も素敵なんですが、個人的にこのタイプの曲はあまり刺さらないもので。いい曲だとは思うんですけどね。リード曲ということもあり『低音火傷』が一番人気なのかな?

あとMVの出来としてはもう1曲の『I Need You ~夜空の観覧車~』もかわいい。曲もMVもハロプロか?!と思う出来。

いずれにせよ今回のシングル3曲とも力が入っていて、事務所が今一番推しているんだなあというのが作品の出来だけで伝わってきます。

ハロプロっぽい曲か?と問われると、あまりそういう感じではないかもしれませんが、逆に言うとハロプロのちょっとダサい感じが苦手な方にも薦められる良曲揃いの3曲だと思いますよ。

 

……この項で何回「かわいい」言ったんでしょうか(笑)

それくらいかわいいのです。間違いないです。

そして私としては最初にあげた『春恋歌』が一番おすすめです。

 

ちなみにCDを買うならネットが確実ですよ。しかも若干安くなってます。

 

こぶしファクトリーとつばきファクトリー

ハロプロの末っ子であるこぶしとつばき2つのファクトリー。

名前は似ていながらどちらも全く違った魅力のあるグループです。

ちょうど1年ほど前に2グループとも紹介していますが……

こぶしファクトリーは太く安定した声で歌い上げるがなり歌唱が特徴的なアイドルらしからぬかっこいいアイドル。

対象的につばきファクトリーは清楚で乙女な印象が強いまさにアイドルらしい可愛いアイドル。

ほぼ同期ながらこれだけ違いのあるグループが出来てくるのは面白いですね。

さながらBerryz工房と℃-uteのような関係に思えます。

といってもこの先輩2組ともまた違う次世代感もありますが。

そんな次世代の2グループから良い曲が出てきて嬉しいと同時に、ハロプロの未来が明るく感じられました。

どちらのグループもこれから楽しみです!

 

おわりに

最近ハロプロ熱が低いといいながら、語ってみると熱くなれるものですね(笑)

とはいえ相変わらず超ライトファンではあるのですが。

しかしこれからが楽しみなのも事実で、また良曲がたくさん出てくるといいなあと願っています。

やっぱり曲がいいのは大事ですよ!

良曲を出し続けるのは難しいんでしょうけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました