いつもハロプロのライブ映像などを見るためにチェックしているアプカミ
この番組の最新回で相田翔子さんのライブ映像があるのですが、それを何気なく見てみたら素敵で驚きました。
アプカミ#93より 時刻表のない駅 / 相田翔子
相田翔子さんのライブ映像は 14:29~
この映像を見て驚いたのは以下の2点
- 素敵な曲でさらに作詞作曲が相田翔子さん本人だったこと
- ドラムが村上ポンタ秀一さん!!
まず私は普段のアプカミではハロプロ関連部分しか見ていません。
そんな私ですが、相田翔子さんはタレントとして知っておりどんな歌をうたうのか少し気になったので試しに見てみようと思ったわけです。
曲が流れはじめると思いの外素敵な曲で、誰が作った曲なのか気になり検索しました。するとご本人の作詞作曲とのことでびっくり!
相田翔子さんというと昔Winkというアイドルをやっていたことは知っていましたが、リアルタイムで知っているのは前述の通りタレントとしての姿でした。その程度の認識だったため自分で曲作りをされているとは知らず驚き、さらに雰囲気のある素敵な曲を作ることに驚いたのです。
相田翔子さんのWikipediaを見てみたら、Wink時代から作詞作曲されていたんですね。
そしてもう一つの驚きがドラムが村上ポンタ秀一さんだったこと。
ライブ映像が始まってちらっと見えたドラマーがポンタさんっぽい……?と思い相田翔子さんのブログを見に行ったらやはりそうでした。
ポンタさんのドラムはいつ聞いても気持ちいいですね。曲が流れはじめてすぐ惹き込まれた要因の一つかもしれません。
おわりに
これから相田翔子さんの曲を聞いてみようと思いました。
Instagram
渡瀬マキさんのインスタから拝借。
この翔子さんかわいいいいい。
ちなみにライブ映像見てすぐこの記事を書いているので、Juice=Juiceのライブ映像などその後の部分はこれから見ますよ。