ゲーム下手にもおすすめなTwo Dots!雰囲気最高なのに無料で遊べるよ

パソコン・デジモノ

私がゲームにハマることは少ないのだけれど、そんな中でここ数年ずっと遊び続けているスマホゲームがある。

それがタイトルのTwo Dots

今回はこのゲームのレビューをしつつおすすめしてみたいと思う。

 

スポンサーリンク

 

Two Dotsとはどんなゲームなのか?

まず上に貼った公式動画を見てもらえるとイメージしやすいと思う。

基本的には同じ色のドットをつなげて消していくゲーム。

指定されたターン数でノルマ分のドット(などその他アイテム)を消すとクリアになります。

大体25ステージごとにテーマが変わって、現在44テーマ1085ステージとなっている。

ちなみにこれらはすべて無料でプレイ可能。

 

どんな人におすすめのゲームか?

  • 制限時間のあるゲームが苦手な人(私もそう)
  • ちょっとした空き時間にプレイしたい人
  • 無料ですべて遊びたい人
  • お洒落なゲームがしたい人
  • デザインのいいゲームがしたい人

……などなど。

 

スポンサーリンク

 

Two Dotsのおすすめポイント

見ていて飽きないデザイン

なんといってもこのゲームはビジュアルがいい。

お洒落でポップなデザインは、上記公式Instagramを眺めているだけでも楽しめる。

テーマごとに違う世界観を見せてくれるので、遊び始めて数年経った今でも飽きません。

 

心地よい音楽と効果音

デザインと並んで秀逸なのが音楽と効果音。

アプリを立ち上げるとゲームの世界観に引き込まれる音楽が流れてきます。

またプレイ中のBGMや効果音も心地よくて癒やされる。

 

テーマごとに登場してくる新ギミック

25ステージごとにテーマが変わると書いたけれど、数テーマごとに新しいギミックが出てきます。

例えば錨、氷、炎、宝石、雲、磁石……などなど。

これらのギミックはそれぞれにあった動きをします。

錨なら最下段にくると落ちる、氷なら氷の中にあるドットを消すと割れる、といった感じ。

正直ものによっては好きじゃないギミックもあるんだけれど、ステージが進む毎に登場してくるので飽きを感じさせない工夫の1つになっていると思う。

 

制限時間がなくスキマ時間にゆったりプレイできる

このゲームはターン数だけが決められていて、制限時間はありません。

(ただし宝探し、遠征、といった毎週開催される通常ステージとは別の特別ステージでは制限時間あり)

だから焦ることなくじっくり考えながら、世界観に浸りながら遊ぶことが出来ます。

また1ステージ数分で終わるのでちょっとした空き時間にプレイすることも可能。

 

基本無料で遊べて課金システムも良心的

最初に書いたけれどこのゲームは無料で全て(通常ステージ全てと特別ステージ全て)を遊べます。

課金が発生するのは主に3つで、ライフを追加したいとき、ターンを追加したいとき、アイテムを追加したいときです。

ライフというのは1ステージ遊ぶ毎に1つ消費されるもので、満タン状態で5つ、1つの回復には20分かかる。

ライフがなくなると課金するか回復するまで待つことになる。(または動画広告が出て来た場合は視聴すると1つ回復する)

ターンの追加は、ステージクリアできなかったときにターンを追加するか聞かれるので「ターンを購入」をタップすると120円で5ターン追加(と助けになるアイテムの追加)ができる。

そしてアイテムは開始時に有利な状況を作ってくれるブーストボックスや、いらないドットを消してくれる消しゴムなどのこと。

とはいえライフとアイテムについては毎日起動するとランダムで貰えるし、設定をONにしておくとたまに出てくる動画広告を視聴しても貰えるので、完全に無料でプレイしていてもそこまで困ることはありません。

ちなみに全1085ステージクリアしている私も一度だけターン追加に課金しただけです。(とても好きなゲームなので機会があれば何か課金したいという気持ちはあるんですが)

 

おわりに

私は全ステージクリアに加え全ステージ星3化(クリア時の残りターン数などの状況で1<低>~3<高>の星で評価される)してるけれど、未だにこのゲームを楽しんでます。

星の評価基準の曖昧さなど多少不満に思うこともあるんだけれど、その不満以上に素晴らしい点が多いゲームです。私の中では最高のスマホゲームの1つにあげられます。

もしこの記事をみて興味をもってくれたのなら、iOS版もAndroid版もほぼ平等にアップデートされているので遊んでみてください。

Two Dots

Two Dots

Playdots, Inc.無料posted withアプリーチ

タイトルとURLをコピーしました