『孤独のグルメ シーズン1 杉並区永福の親子丼と焼うどん』の感想!

Season7の放送も始まりますます盛り上がりを見せるドラマ『孤独のグルメ』

飯テロ・夜食テロと話題になるなどファンの多いこの番組ですが、私もその1人です。

私は以前の記事で書きましたがAmazonプライムの会員なので、全シーズン見ることが出来るんですよね。

そんなわけで今回はドラマ『孤独のグルメ』からSeason1の5話をもう一度振り返り、感想を書いていこうと思います。

以下ネタバレも含みますのでご注意ください。

 

 

スポンサーリンク

 

仕事の相次ぐキャンセル+怒られてしょんぼり…仕事&飯前シーンの感想

今回の舞台は主人公井之頭五郎(以下ゴローさん)曰く、静かで落ち着く縁起がいい地名の永福。

京王線西永福駅からスタート。

しかし初っ端からため息をつくゴローさん。

ゴロー心の声(意外に飯屋もある。でも今日は何故かそそられない。)

なんでかと思ったら、今週に入って仕事のキャンセルが4件もあったらしい。

しかもそれだけでなく、商品の到着が遅れてお客さんから怒られてしまったようで…

客「はぁ?井之頭さん、仕事なめてんじゃないの?事前に言えば遅れていいってもんじゃないでしょう。」

なかなかのご立腹ぶり。

この人なんて役名だろう?とエンディングで確認したら、まさかの「怒っている男」で笑ったわ。

ゴロー心の声(確かに不手際が発生したが事前にコンセンサスはとっていた。それなのに…俺が間違っていたっていうのか…。)

こう思いながら歩いていると「大宮八幡宮厄除祈願」という文字が目に入ります。おお、この回でも神社が出てきたんだっけ!

ゴローさんはお参りだけでもしとこうと神社に入っていき、二礼二拍手一礼。これで少しは厄が落ちたかと思うゴローさん。

しかしこの日待ち合わせていた昔馴染みの常連さんが来るも「急用ができた」とすぐ帰ってしまいます。

ゴロー心の声(またキャンセルか…厄除けが効いてないようだ。お賽銭少なかったかな?)

ここでゴローさんの気持ちを表すかのように、BGMがマイナー調の『STAY ALONE』へ。いやー、踏んだり蹴ったりとはまさにこのことだね。

 

時間が出来たゴローさんは少し歩くことにして、ふと見つけた釣り堀へ入ります。

最初はのんびりと釣り糸を垂れる時間を味わうも、魚に餌を食われまくって釣れません。すると別の釣り人(中年のおじさん)が話しかけてきます。

釣り人「そんなに焦ってちゃ釣れるもんも釣れねーよ。人間、焦りは禁物だ。」

ゴロー心の声(俺は…焦っているのか…)

ちなみにこの釣り人の役名は「怪しい釣り師」(笑)後述しますが、螢雪次朗さん演じるこの釣り師は役名に違わず、怪しく濃いです。

 

そんな濃いキャラも魅力的なドラマ『孤独のグルメ』

もし見てみたくなったら、全シーズン見ることができるAmazonプライムビデオがおすすめです。

30日間の無料体験からはじめられますので、気になった方は是非利用してみてくださいね↓

▷Amazonプライムビデオ30日間無料体験はこちら

 

スポンサーリンク

 

杉並区永福『つり堀 武蔵野園』焼うどん・親子丼がおいしそう!

さてここからはドラマの本筋、食事シーンについての感想です。ネタバレも含みます。

 

自分には釣りのセンスがないのかと思いつつ、気持ちはゆったりとしていくゴローさん。

魚に餌をまいて(おいしいか?)と語りかけるとついに…

ゴロー心の声(なんだか俺も急に腹が減ってきた)

ゴローさんが遠ざかる映像と一緒にきたーー!!さらにゴローさんらしいセリフが続きます。

ゴロー心の声(俺の腹は今、一体何腹だ?落ち着いて、自分の腹の声を聞くんだ。……やっぱり無理、駅までもたない!ここでいい。いや、ここがいい、いいに違いない。)

いつものように「何腹」か考えるゴローさん。

ちなみに「ここでいい。」というセリフの際には「お食事 つり堀 武蔵野園」と書かれた看板が映し出されてます。

そんなわけで釣り堀に併設するお食事処へ入店。

するとさっきの怪しい釣り師が先に飲んでおり「どうだった?」と聞かれ、ゴローさんが首を横にふると…

釣り師「一つ教えとこうか。喜びや悲しみは心に染み込むが、怒りってのは心からあふれでちまう。さっきのあんたにゃ魚だって近寄りたがらねえさ。」

ゴロー心の声(この人、何者なんだ?)

本当に何者だよ!という語りっぷり。ゴローさんが親子丼と焼うどんを注文すると、再び「一つ教えとこうか。」と始まります。

釣りは引っ掛けるだけじゃダメだと語るのですが、それを聞いていた若い男性店員が「引っ掛けるじゃなかったら何て言うんですか?」と質問。しかし質問には答えず、追加注文をしてごまかす釣り師(笑)

釣り師が濃いのはもちろん、若い男性店員もいいキャラしてるわ!ちなみに役名は「イケメンのバイト」だった。ゆるくていい。

 

焼うどん、親子丼

再びおじさんの「一つ教えとこうか。」から始まる語りを聞いていると、親子丼と焼うどんが同時にきます。

ゴロー心の声(ご飯ものから入るのが定石だが、この湯気たまらん。)

そう言って【焼うどん】から食べ始めるゴローさん。しばらく語りも入らず、黙々と麺をすすります。

(焼きそばと迷ったがこっちで正解)と言っていましたが、確かに焼うどんって焼きそばとは違う魅力がありますよね。

うどんだと小麦の風味を感じるし、麺のもっちり感とソースの組み合わせを楽しめていい。

 

そして次に食べるのはもちろん【親子丼】

久しぶりに食べるという親子丼を一口ほおばると、玉子が甘いらしい。

ゴロー心の声(玉子が甘いってなんか慰められるな。)

なんて傷心のゴローさんに優しくしみ入る味のようです。ホッとする味なんだろうな、おいしそう。

するとゴローさん、今度は驚きの食べ方を…

ゴロー心の声(この焼うどんおかずにもなりそうだぞ。)

そう言うと親子丼のご飯に焼うどんをのせて食べ始めました…!!

炭水化物 on 炭水化物きたー!!関西っぽい食べ方ですね。と関東民の私は思ったのだけど、偏見でしょうか。

でもこの焼うどんはソース味だし、ご飯とも合うんだろうなあ。

ゴロー心の声(うん、これもアリだ。大アリ。オオアリクイだ。)

とゴローさんも気に入った様子。

ちなみにこのセリフ、原作の久住さんが松重豊さんに対し「オオアリクイだ」とかふざけないで言ってくれるのが嬉しいと語っていた部分ですね。

最後には焼うどんも親子丼も器からかきこむ気持ちいい食べっぷりで完食。見事!!

 

おしるこ

これで終わりかと思いきや、デザートに【おしるこ】を注文します。

おしるこって餅入りだし、デザートの中でも重いやつやん!ゴローさんの胃袋やっぱりすげえええ。宇宙かよ。

注文が終わると再び釣り師のおじさんが「一つ教えとこうか。」と話しかけてきました。またきた!笑

「ここのおしるこはべらぼうにうまい。」と言われ、さらにさっきと違いすごくいい顔してると指摘されます。

ゴロー心の声(そういえば、いつの間にか昨日のこと、すっかり忘れていた。)

そんなことを考えているとおしるこ到着。

ほどよい甘みで、確かにべらぼうにうまいとゴローさん評。

おしるこを食べてゴローさん傷心の身も心もリセットされたようです。素朴で癒やされそうなおしるこだ。冬の寒い日に食べたい!!

 

デザートまで堪能したゴローさん、帰り際ついに怪しい釣り師のおじさんに話しかけます!

ゴロー「一ついいですか。今日何匹釣れたんですか?」

釣り師「いや、今日はボウズだった。ま、そういう日もあるよね。」

…あんたも釣れなかったんかい!!とツッコまずにはいられませんでした(笑)ああー最後まで本当にいいキャラしてるわ、このおじさん。

 

店を出てからゴローさんはこんな一言も。

ゴロー心の声(米、うどん、もち。とんだ炭水化物祭りを開いてしまった。)

「とんだ炭水化物祭り」きたー!!ドラマ『孤独のグルメ』というと「とんだ○○祭り」も印象的なセリフだけれど、ここで出てきたのか。

 

一通り感想を書いてきましたが、文章では伝えきれない魅力が映像に詰まってますよ!

そんなドラマ『孤独のグルメ』を見たくなったら全シーズン見ることができるAmazonプライムビデオがおすすめです。

30日間の無料体験からはじめられますので、気になった方は是非利用してみてくださいね↓

▷Amazonプライムビデオ30日間無料体験はこちら

 

スポンサーリンク

 

ふらっとQUSUMIで久住さんが食べていたラーメン・オムライスもおいしそう!

ドラマ『孤独のグルメ』といえば、原作者の久住昌之さんが実際のお店へ訪問するコーナー『ふらっとQUSUMI』も魅力の一つ。

 

このコーナー今回も店の外からスタートしているのですが、『武蔵野園』の店の前に忍者の形をしたポップコーン自販機が映り込んでいてめっちゃ懐かしい!!

そうそう忍者じゃじゃ丸くんだわ。元がゲームだったとは初めて知ったけど、ポップコーン自販機は近所にあったので非常に懐かしいです。

…と、本筋とは別のところに気づいて興奮してしまいました(笑)

 

本筋の久住さんが頼んだものは田楽、人気メニューのラーメン、さらに一番人気というオムライス。もちろんいつもの飲み物も。

どれもおいしそうでしたが、印象的だったのはラーメン(昔懐かしい感じの醤油)に対するコメント。

久住「こういうとこでラーメン食べるの好きなんですよ。こういうラーメンにね、ケチつけるやつ大っ嫌い(笑)」

ああーわかるかも。こういう食堂のラーメンってホッとする。ラーメン屋のこだわったラーメンも美味しいと思うし好きだけど、食堂の醤油ラーメンは別のベクトルで好きだな。

 

このお店は是非釣り堀とセットでのんびりと楽しんでみたいです。

関連ランキング:定食・食堂 | 西永福駅

 

おわりに

ゴローさんがめっちゃ怒られる回あったよなーと思っていたんですけど、この回だったんですね。

傷心のゴローさんが見られたり、キャラの濃い怪しい釣り師のおじさんを見られたり、とんだ炭水化物祭りを見られたり……と今回も見どころ満載でした!

そんな私のようにすでに放送で見たよ!という方も、まだ見たことないよ!という方も、ドラマ『孤独のグルメ』を見るなら全シーズン見ることができるAmazonプライムビデオがおすすめです。

30日間の無料体験からはじめられますので、気になった方は是非利用してみてくださいね↓

▷Amazonプライムビデオ30日間無料体験はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました